数学平均点突破コース
次の定期テストで平均点を突破する
対象:
高校数学の定期テストで平均点以下を取ってしまった高1,高2,中高一貫の中2,中3生
受講生の86%が平均点を突破したコースです。
高校数学が苦手な人にとって、定期テストでの平均点突破は一つの大きな目標になります。勉強のやり方を指示された通りに守り、やるべきことをやれた人はすぐにでも結果がついてきます。平均点を突破したい人にとっては非常に有益な講座です。
平均点突破の声
高1のときの平均点突破が、成績アップのきっかけになった! 1番苦手だった数学が、受験の時には得意科目になってい た!
竹園高校卒、一橋大学社会学部合格
安恵英さん
高1夏期講習から高2夏
こんな人におすすめ
数学が苦手な高校生たちがどんどん苦手を克服しています。次はきみの番です。
定期テストの数学で平均点を超えたいけど、どう勉強したらいいかわからない
自分で勉強してはいるけど、ぜんぜん成績が上がらない
部活が忙しくてなかなか勉強時間が取れない
こうやって伸ばします
つくば市で唯一、高校数学が苦手な人に特化した個別指導塾。映像授業や大人数の集団授業で数学が伸びなかった高校生でも、数学の成績が上がっています。
1.平均点突破のための勉強法を伝える授業
【平均点を突破するために必要な勉強法の指導】
どのレベルの問題までできるようにすればよいのか / 今のレベルで足りない部分はどこか / 1問あたり何分でとければいいのか / 丸つけの仕方 / 参考書の解説の読み方
【ひとりひとりにあわせたやり方を提案】
学校の数学課題を使って対策できるレベルかどうか / 問題集を追加でやる必要があるかどうか / 参考書はどれを使うのがベストなのか / テキストは何周やればいいのか等をひとりひとりの状況に応じて判断し、個別に勉強のやり方を提案します
2.概要を整理、疑問を解決する授業
【ポイントとなる解法を整理】
各単元の特に重要なポイントを授業で教えてもらえます。単元の全体像をイメージでき、今の内容がこの後どうつながるのかがわかります。
【どんなに小さな疑問もすべて解決】
「こんな細かいこと聞いてもいいのかわからない」ということも質問OK!
3.テストで使える知識になったか確認
【授業内での確認テスト】
問題を正確に読みとれたか / どの解法を使うか判断できたか / 時間内に解けたか / 計算ミスの有無 / 必要な記述が書けているかなどを確認
授業外でも安心のサポート
授業を受けるだけで伸びるような人は、今現在数学ができるほんの一握りの高校生だけ。数学が苦手な高校生は、必ず復習が必要です。イーズMyselfの万全のサポート体制なら、もう復習のやり方に困ることはありません。
授業外でも質問OK。授業の宿題はもちろん、学校の数学課題を質問しても大丈夫です。
自習室・自習スペースがあり、授業がない日も利用できます。家だと集中できなくても、環境の力を借りて数学の勉強に集中できます。
宿題はいつ、何回解くのか / 一問にどのくらいの時間をかけるのか / わからない問題はどう扱うのか等を指導します。これまでより自習がよくはかどります。
授業開始までの流れ
よくある質問
その他コース詳細
受講回数
週1回~
料金
19,440円~
授業期間
1月9日(月)~ 3月25日(土)
授業日程
通塾可能時間を考慮して個別に調整
※週の受講回数については、目標からの逆算や、体験授業の様子から個別に提案いたします。