top of page

学校の数学課題サポートコース

大量の数学課題を確実に終わらせる

​対象:

学校の数学課題がわからない、終わらない

数学課題がどんどん進むようになる

「数学の課題に時間がかかって…」という声をよく聞きますが、問題点は「わからないこと」ではなく「進め方」にあります。まずは進め方を改善させます。

受講者の声

高橋奏子さん

疑問点を放置することがなくなり、次第に課題がきちんと提出できるようになった!

高橋奏子さん

土浦一高卒、筑波大学人文文化学群合格

DSC_0300-resize_edited.jpg

こんな人におすすめ

​数学が苦手な高校生たちがどんどん苦手を克服しています。次はきみの番です。

数学の勉強のやり方がわからない人

学校の数学課題にいつも追われている人

推薦を狙っているけど数学ができない人

こうやって伸ばします

3.疑問を残さず解消できる個別指導

【聞きたいところだけを質問できる】

個別指導なので当たり前ですが、疑問を残さずに解消できます。課題の進むスピードがグンと上がります。

【一つの質問から苦手の根底まで解決する】

イーズMyselfの講師は、以前の範囲がわかっていないことが原因の質問なのかどうかを判断できます。一つの質問から、根本から理解できるまで、解決してしまいます。

2.学校の問題集を使った授業

【テキストは学校の問題集】

「学校の課題が終わらないのに塾の宿題もある・・」という経験はありますか?イーズMyselfなら学校の問題集がテキストになるので、負担が増えずに高校数学の勉強ができます。

【学校課題のプリントなども対応可能】

学校の授業プリントのわからない部分も、イーズMyselfの授業で質問できます。学校の先生に質問できない人でも、疑問はしっかり解消できます。

1.学校課題を上手に使った勉強法を伝える授業

【課題をうまく活用して力をつける】

学校の数学問題集はすべて違う問題に見えますが、解き方が同じ問題が約半分。つまり、半分の問題は復習用として使えます。

【まずは解き方を覚える】

数学の勉強の基本は、解き方のパターンを覚えること。問題集が解けない場合は、参考書で解き方を調べるところから始めます。悩んで課題が進まないことがなくなります。

​つくば市で唯一、高校数学が苦手な人に特化した個別指導塾。映像授業や大人数の集団授業で伸びなかった人からも好評をいただいています。

授業外でも安心のサポート

授業を受けるだけで伸びる子は、今現在数学ができるほんの一握りの子だけ。数学が苦手な高校生は、必ず復習が必要です。イーズMyselfの万全のサポート体制なら、もう復習に困ることはありません。

DSC_0264-resize_edited.jpg

授業外でも質問OK。授業の宿題はもちろん、学校の課題を質問しても大丈夫です。

DSC_0227-resize_edited.jpg

自習室・自習スペースがあり、授業がない日も利用できます。家だと集中できなくても、環境の力を借りて勉強に集中できます。

IMG_9354.JPG

課題はいつ、何回解くのか / 一問にどのくらいの時間をかけるのか / わからない問題はどう扱うのか等を指導します。これまでより自習がよくはかどります。

授業開始までの流れ

01

​お問合せ

フォームまたはお電話で、気軽にお問合せください。「説明会に参加したい​」と言っていただくだけでOKです。

02

​個別説明会

お子様のご様子を細かくお伺いし、イーズでの学習方針などについてご説明します。過去の定期試験や模試の結果などをお持ち下さい。

03

体験授業

1回70分の体験授業ができます。講師との相性などをお確かめ下さい。説明会時にご希望の日程をお伺いします。

04

​授業開始

受講申込書を提出して頂ければ授業開始となります。初回授業は学習計画立てと、勉強法の指導。

​最も効果的な授業で成績を伸ばします。

よくある質問

Q.

学校から出る課題のレベルが高すぎて自分には意味がないと思ってしまいます。。

高2までの学校課題が、難しい問題からしか出されない、ということはありません。もしそう感じてしまっているのであれば、数学が嫌いになってしまって一人では勉強が難しい状態なのかもしれません。ゆっくりでもかまわないので、一緒に勉強してみませんか?

​その他コース詳細

​受講回数

6回~

​料金

29,160円~

​受講期間

​3月26日(日)~  4月6日(木)

​授業日程​

上記期間内で個別に調整

​※具体的な回数については、目標からの逆算で、個別に決定いたします。

先輩たちが受けたコースを体験してみよう!

お申し込みは以下のフォームから24時間受け付けております。

コースページ下部フォーム
bottom of page